英検2級合格

お兄ちゃんは英検2級に合格でした。
2次試験、無難にクリアして、それなりの余裕をもって受かっていました。しかし…。

インターネットで英検の解説をしているページを見ると、よく書いてあるのが、

  • 準2級と2級の間には大きな壁がある
  • 2級は単語を覚えなかれば受からない

の2つ。
私もその通りだと思っていたのですが、お兄ちゃんにどれくらい単語を覚えたかを先ほど確認したところ、
「単語帳やったけど、英検のテストでは役立たなかった。というか、あまり覚えられなかったから結局カンで解いた」
と答えたのでした。

彼の行く高校(公立です)の英語学習法は、英語を繰り返し聞いて話し、さらに速読多読に加え、文法と単語をやっているとか。
とはいえ駿台河合塾の模試で英語の得点を見ても、彼の単語力と文法はからっきしです。学校での英語の成績は、模試の校内偏差値でみて45程度。英語はむしろ苦手にしています。

英語で大事なのは長文を読んでダイレクトに理解する力と、英語を耳で聞いて理解する力、話す力。そうは思えど、現実の大学入試のテストでは、単語や文法の問題もちゃんと出る訳で…。

せっかく英検に受かったのに、かえって大学入試が心配になってきました。地道に単語と文法をやってもらうしかないと思っています。

それともう一つ。英語の校内偏差値45のお兄ちゃんの今回の実績から見て、同級生の多くは高1秋の段階で英検2級に受かるチカラを持っている、ということになります。実際には高校生になると部活や塾で忙しくなり、英検はあまり受けなくなるらしいけれど。

ともかく彼の代からは大学入試で検定試験が重視されるようになる訳で、学校もそこを目指して4技能を効率よく伸ばす学習を中学からやってきたのもしれない。それが本当に、国立の2次試験や私立の入試問題に通用するかはわからないのですが。